トラメジーノ使ってみました☆
こんにちは〜、matsuponです( ´ ▽ ` )ノ
先日、スノピのホットサンドメーカー「トラメジーノ」を買っちゃいました〜♫と書きましたが…

いきなり実戦で使用して大失敗は避けたいので、朝食で使ってみました(^-^)

食パンは8枚切りを使用。耳をカットして〜

具材その①
ミートソースに、チーズは普通のチーズとモッツァレラチーズの2種類♫

具材を乗せて〜、挟みます!


パンの端っこがはみ出すんですが…これで良いのかわからず、しばし焼き焼き。
ひっくり返すタイミングが全くわからず、適当に焼いてみると…

おっ、いい感じの焼き色じゃないですか〜♪( ´▽`)
ムフフと満足しつつ、続いて具材その②

目玉焼きにケチャップ、マスタードをオン!
焼いてる間に、さっきの焼いたのをカット。

チーズがとろ〜りとして美味しそう♫
ルンルン気分でカットしていると…あれ、何か焦げたくさいぞ…と気づき、慌ててメーカーを開けてみると

はい。丸焦げで〜す(・Д・)ノ
これって、どれくらいを目安にひっくり返したら良いんでしょうか。。。
もう片面は丸焦げを免れ、仕上がりはこんな感じ〜

あれ?イメージしてた、黄身がとろ〜り♫と全然違うぞ。完全に固まってます。
とりあえず、旦那さんと実食〜。
ミートソース&チーズは、期待を裏切らないウマサ♫
丸焦げ目玉焼きサンドを食べることを躊躇していると、旦那さん、すかさず手を伸ばす。
勇気あるなぁ。。。
で、お味はいかがかしらん?
「う〜ん…美味しいけどパサパサ。」
ですよね〜ε-(´∀`; )
目玉焼きは半熟段階でメーカーにオンしたんですが、焼かれてる間に完全に火が通っちゃったんでしょうね。
…ていうことは、生卵くらいの勢いでパンに挟んでしまったほうが良いのかっ!?


ちなみに付属で、こんなオサレ〜なレシピも付いてるんですが、とても私には作れなさそうな代物…´д` ;
皆さんは、どんな具材を挟んでらっしゃるんでしょうか。オススメがありましたら教えてくださ〜い(^-^)
長くなりましたが、お付き合い頂きありがとうございました♫
先日、スノピのホットサンドメーカー「トラメジーノ」を買っちゃいました〜♫と書きましたが…

いきなり実戦で使用して大失敗は避けたいので、朝食で使ってみました(^-^)

食パンは8枚切りを使用。耳をカットして〜

具材その①
ミートソースに、チーズは普通のチーズとモッツァレラチーズの2種類♫

具材を乗せて〜、挟みます!


パンの端っこがはみ出すんですが…これで良いのかわからず、しばし焼き焼き。
ひっくり返すタイミングが全くわからず、適当に焼いてみると…

おっ、いい感じの焼き色じゃないですか〜♪( ´▽`)
ムフフと満足しつつ、続いて具材その②

目玉焼きにケチャップ、マスタードをオン!
焼いてる間に、さっきの焼いたのをカット。

チーズがとろ〜りとして美味しそう♫
ルンルン気分でカットしていると…あれ、何か焦げたくさいぞ…と気づき、慌ててメーカーを開けてみると

はい。丸焦げで〜す(・Д・)ノ
これって、どれくらいを目安にひっくり返したら良いんでしょうか。。。
もう片面は丸焦げを免れ、仕上がりはこんな感じ〜

あれ?イメージしてた、黄身がとろ〜り♫と全然違うぞ。完全に固まってます。
とりあえず、旦那さんと実食〜。
ミートソース&チーズは、期待を裏切らないウマサ♫
丸焦げ目玉焼きサンドを食べることを躊躇していると、旦那さん、すかさず手を伸ばす。
勇気あるなぁ。。。
で、お味はいかがかしらん?
「う〜ん…美味しいけどパサパサ。」
ですよね〜ε-(´∀`; )
目玉焼きは半熟段階でメーカーにオンしたんですが、焼かれてる間に完全に火が通っちゃったんでしょうね。
…ていうことは、生卵くらいの勢いでパンに挟んでしまったほうが良いのかっ!?


ちなみに付属で、こんなオサレ〜なレシピも付いてるんですが、とても私には作れなさそうな代物…´д` ;
皆さんは、どんな具材を挟んでらっしゃるんでしょうか。オススメがありましたら教えてくださ〜い(^-^)
長くなりましたが、お付き合い頂きありがとうございました♫
ピルツ15 T/C 試し張りしました( ´ ▽ ` )ノ
新幕ゲット(^-^)/3代目は脱コールマン!
いっときなはれ〜♫武井バーナー
スクエアタープがやってきた♫
キャンプの収納☆〜INNO ルーフラック〜
キャンプの収納☆〜無印・頑丈ボックス〜
新幕ゲット(^-^)/3代目は脱コールマン!
いっときなはれ〜♫武井バーナー
スクエアタープがやってきた♫
キャンプの収納☆〜INNO ルーフラック〜
キャンプの収納☆〜無印・頑丈ボックス〜
この記事へのコメント
こんにちは
うちもホットサンドをやってみたいんですが、まだ買ってないんです。
写真を見てると、黒こげになるまでは、よだれたら~っとなりそうでしたよ(^_^;
焼き加減をマスターされたらレクチャーお願いしますね
お邪魔しました
うちもホットサンドをやってみたいんですが、まだ買ってないんです。
写真を見てると、黒こげになるまでは、よだれたら~っとなりそうでしたよ(^_^;
焼き加減をマスターされたらレクチャーお願いしますね
お邪魔しました
シバちゃんさん
こんにちは〜(*^^*)そうなんです…ミートソースのやつは抜群に美味しかったんですが…。卵は火加減が難しいですね。ベーコンなど、油分系を一緒にサンドするべきです(笑)ベストな焼き方を伝授できるよう、修行します´д` ;
こんにちは〜(*^^*)そうなんです…ミートソースのやつは抜群に美味しかったんですが…。卵は火加減が難しいですね。ベーコンなど、油分系を一緒にサンドするべきです(笑)ベストな焼き方を伝授できるよう、修行します´д` ;
こんにちは。
我が家には電気2台、直火2台のホットサンドメーカーがあります。
耳を切ってもそれだけはみ出すとは知りませんでした。トラメジーノは
パンのサイズが難しそうですね。
なんでも具材になりますが、とろっとした卵はチャレンジした事がありません。
どこかで食べた事があるのですか? かなり難しそうな気がします。
色々と焼いて行くと、どうしても定番のハム&チーズが多くなりますね。
あとは、カツ類とキャベツとんかつソースも多いかな。キャンプ場で
お手軽なのが豚まん、とても楽チンです。かわいく焼きあがりますよ。
我が家には電気2台、直火2台のホットサンドメーカーがあります。
耳を切ってもそれだけはみ出すとは知りませんでした。トラメジーノは
パンのサイズが難しそうですね。
なんでも具材になりますが、とろっとした卵はチャレンジした事がありません。
どこかで食べた事があるのですか? かなり難しそうな気がします。
色々と焼いて行くと、どうしても定番のハム&チーズが多くなりますね。
あとは、カツ類とキャベツとんかつソースも多いかな。キャンプ場で
お手軽なのが豚まん、とても楽チンです。かわいく焼きあがりますよ。
こんばんは~
家は、ロゴスを持ってますよ( ̄▽ ̄)b
私も何回かやりましたがよく焦がします(笑)タイミングと他の事してたらやらかしてしまいました(笑)
私は、手抜きでランチパックをよく使って作りますが意外と美味しいですよ(^∇^)
後は、茹でた卵とハムを挟みますね♪
家は、ロゴスを持ってますよ( ̄▽ ̄)b
私も何回かやりましたがよく焦がします(笑)タイミングと他の事してたらやらかしてしまいました(笑)
私は、手抜きでランチパックをよく使って作りますが意外と美味しいですよ(^∇^)
後は、茹でた卵とハムを挟みますね♪
こんばんは〜
私は焼いた食パンに半熟な目玉焼きを乗せて食べるのが好きです
口の周りが黄身でベチャベチャになりますが(笑
最近はホットサンドをしてないけど、スクランブルエッグ、目玉焼き、ベーコン、チーズ辺りでしょうか
レトルト頼みでポテトサラダ、焼き鳥缶もいけそうですね
カミさん、ホットサンドメーカーの片側で目玉焼きをほんの少しだけ焼いて、直ぐにパンで挟んでましたよ
それとカミさん好みなのか、殆ど焦げ目はありません
私は焼いた食パンに半熟な目玉焼きを乗せて食べるのが好きです
口の周りが黄身でベチャベチャになりますが(笑
最近はホットサンドをしてないけど、スクランブルエッグ、目玉焼き、ベーコン、チーズ辺りでしょうか
レトルト頼みでポテトサラダ、焼き鳥缶もいけそうですね
カミさん、ホットサンドメーカーの片側で目玉焼きをほんの少しだけ焼いて、直ぐにパンで挟んでましたよ
それとカミさん好みなのか、殆ど焦げ目はありません
べえさん
こんばんは(^ ^)4台も持っておられるんですかっ!すごいε-(´∀`; )
豚まん良いですね〜♫トンカツは、これまた間違いなく美味しいでしょうね♫
卵の件は、たまたま他の方のブログで拝見したんだと思うんですけど、やっぱり難しいですよね^_^;
こんばんは(^ ^)4台も持っておられるんですかっ!すごいε-(´∀`; )
豚まん良いですね〜♫トンカツは、これまた間違いなく美味しいでしょうね♫
卵の件は、たまたま他の方のブログで拝見したんだと思うんですけど、やっぱり難しいですよね^_^;
けんちゃんママさん
こんばんは〜☆そうなんですよね…他のことにすこ〜し気を取られてε-(´∀`; )油断なりません!ロゴスのとスノピので迷ったんです…ロゴスのは耳付でもOKて書いてたので、良いなぁと(^ ^)
ランチパックをサンドですか!それは全然考えてなかったです。味は保証付ですし良いですね(笑)
こんばんは〜☆そうなんですよね…他のことにすこ〜し気を取られてε-(´∀`; )油断なりません!ロゴスのとスノピので迷ったんです…ロゴスのは耳付でもOKて書いてたので、良いなぁと(^ ^)
ランチパックをサンドですか!それは全然考えてなかったです。味は保証付ですし良いですね(笑)
kazuuraさん
こんばんは(^ ^)焼いた食パンに半熟目玉焼き、私も主人も大好きで、休日朝はたいがい口の周りが黄身だらけです(笑)
焼き鳥とか絶対美味しいでしょうね!前の晩に鶏を焼くことがあれば、それ残して置けば作れそう…。奥さまは片面で卵焼いてはるんですか。わざわざフライパンで焼いて乗っけてたんで、次回はそうしてみます(*^^*)
こんばんは(^ ^)焼いた食パンに半熟目玉焼き、私も主人も大好きで、休日朝はたいがい口の周りが黄身だらけです(笑)
焼き鳥とか絶対美味しいでしょうね!前の晩に鶏を焼くことがあれば、それ残して置けば作れそう…。奥さまは片面で卵焼いてはるんですか。わざわざフライパンで焼いて乗っけてたんで、次回はそうしてみます(*^^*)
おはようございます。
美味しそうですね~
我が家は持ってないんで羨ましいです。
ホットサンドもどきをフライパンで作ります(笑)
上の記事、スキレット、これは持ってます。焼き上がりが違います。
美味しそうですね~
我が家は持ってないんで羨ましいです。
ホットサンドもどきをフライパンで作ります(笑)
上の記事、スキレット、これは持ってます。焼き上がりが違います。
うちは、チャムスですー(^^)
はさむ力が弱いのか、けちって耳ごとやるからなのか、ひっつきが弱いですが(笑)
うちは、やはり鉄板のハムチーズにキャベツをいれました。
焦げることもありましたね。
片側3分ってかいてあったけど、半分くらいでいい気がする!
まぁ、旦那さんが作るんですけどね(笑)
はさむ力が弱いのか、けちって耳ごとやるからなのか、ひっつきが弱いですが(笑)
うちは、やはり鉄板のハムチーズにキャベツをいれました。
焦げることもありましたね。
片側3分ってかいてあったけど、半分くらいでいい気がする!
まぁ、旦那さんが作るんですけどね(笑)
Kママさん
おはようございます( ´ ▽ ` )ノコメントありがとうございます!
チャムスって初めて聞いたんですが、イタリアブランドなんですね☆ロゴとかめちゃカッコイイですね〜♫
旦那さまが焼いてくださるとは羨ましいです;^_^A
私がこの前焼いた時は1分で丸焦げでした(笑)
おはようございます( ´ ▽ ` )ノコメントありがとうございます!
チャムスって初めて聞いたんですが、イタリアブランドなんですね☆ロゴとかめちゃカッコイイですね〜♫
旦那さまが焼いてくださるとは羨ましいです;^_^A
私がこの前焼いた時は1分で丸焦げでした(笑)