ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

matsupon家族のまったりキャンプ

大阪在住。2016年9月、インドア夫婦が突如キャンパーデビューしました。自閉っ子の息子君、時々ワンコとの珍道中。 夏にベイビーが産まれて現在キャンプ休み中です( ・∇・)※来春復帰予定!!

初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜

   

こんばんは〜、matsuponですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
GWもいよいよ終盤ですね!

さて、matsupon家はGW後半に、関西圏を飛び出して遠征キャンプに繰り出してきました!しかも初めての連泊!そして、前回に続いて初めましてのブロガーさんとのグルキャンですっ(=´∀`)人(´∀`=)
楽し過ぎて未だ余韻に浸ってまして、取り留めのない内容となってますが、良かったらお付き合いくださいね〜(*^o^*)

さて、これまで大型連休の遠出は極力避けて通ってきたmatsupon家。渋滞を避けるべく、前日夜10時に自宅を出発!

初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜

蒜山までほぼノンストップで突き進み、深夜1時過ぎには蒜山高原SAに到着しました。
そこで6時前まで車中で仮眠(( _ _ ))..zzzZZ

キャンプ場チェックイン受付は8時からだったはずだけど、場所を確認しておくべく6時過ぎにSAを出発!ナビ通りに行くと遠回りになりながら進んでいくと、色々な方のブログで下調べしていた見覚えある景色が!
予約している、新設された南側サイトな模様。
GWですでに先客が!!と鼻息荒く来たのに。。。

がら〜ん。。。1組も張ってない( ̄▽ ̄)
反対側に目を向けてみると、北側サイトにはぽつぽつテントが…
とそこに、スノピ幕にコールマンタープのが!!

初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜

あの見覚えのある組み合わせは間違いない!!
さすがにまだ6時だったのでご挨拶は後程ということで、コンビニに寄ったりして時間潰し。
7時過ぎに再度キャンプ場へ行くと、何と1組が南側サイトに来てるやないかぁぁΣ(゚д゚lll)

「近くの温泉施設の場所も確認を。。。」という旦那さんの尻をビシバシ叩いて、我が家も受付前にとにかく場所を確保することに。

初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜
初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜
道路側から見た南側サイト

初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜
南側サイト一番奥からだと、北側の蒜山三座も拝めますね〜

この南側サイト、北から南にかけて全体的に傾斜していて、その中でもいかに平地をゲットできるかがポイント!
最終的に我が家は、道路側の炊事場横に陣取ることに♫

地味に設営も始めて8時過ぎたので、チェックインへGO!
受付は、キャンプ場から車で少し走った塩釜冷泉へ行く途中にある管理人さんの自宅らしいのですが、GWなどはキャンプ場まで来られて受付手続きをされているというブロガーさん情報を見たので、とりあえず北側サイトへ行ってみることに。

サイト入口すぐ右側に炊事場があって、ちょうど1人の男性が作業をされてました。
スキンヘッドにワイルドながたい。。。
(いかんいかん!)と一瞬チラ見してそそくさと横を通り抜けようとすると

「おぉ〜い( ´ ▽ ` )ノ」

その方向から呼ぶ声が。。。
見ると先程のワイルドマンが満面の笑みで見てるじゃあないですか。
ここで、やっと気づく。

「し、しばちゃ〜ん!」*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

昨年、このブログを始めた当初からずっと仲良くして頂いている、いわば同期ブロガーさんのしばちゃん。
この中蒜山キャンプは、しばちゃんが来ると知って我が家もソッコー予定を決めた、matsupon家恒例「押し掛け女房」キャンプなのです♫

これまでブログにお姿が一度も写っていることがないので、完全に想像上の人物だったんですが。。。
和製ブルース・ウィリスかヴィン・ディーゼルか(知らない人は「ワイルド・スピード」をチェック!)といっても過言でないワイルドっぷり。
でも、面持ちや語り口調はブログの文面通りとっても穏やかな、ギャップが素敵すぎるお方です♪( ´▽`)

興奮気味にご挨拶と受付を済ませ、設営の続きをするためまた後ほどと一旦お別れ。

10時過ぎくらいに、ほぼほぼ設営完了。

初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜
今回は2泊なので、コクーン兄さんとレクタの広々レイアウトにしてみました♫

テント内を片付けていると、外から旦那さんが誰かと話す声がするので出てみると…
ハンマー片手に再びしばちゃん登場( ̄▽ ̄)
わざわざお手伝いに来てくださったとのことで恐縮です!

「場所取り過ぎやで〜、って注意されに来たんかと思った^_^;」と旦那さん。。。
夫婦共々、失礼過ぎてスイマセンε-(´∀`; )

また一旦別れてから、改めてしばちゃんサイトにご挨拶へ。

初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜
ブログで見たまんまの可愛らしい表札(*^^*)

奥さんも笑顔がステキな、とっても気さくでめちゃめちゃ良い方〜(^ω^)

2人の息子君達にも初めまして。
しばちゃんがスティック型のシャボン玉器をくれたので、それで一緒に遊んどいで〜!と息子さんを送り出すも、まだまだ一人遊び。
ま、いきなりやし徐々に慣れてくれるかな。

しばし談笑後、夜ごはんの時間を決めて、一旦お暇することに。

お昼ごはんの買い出しと、塩釜冷泉で湧き水を汲むためのタンクを買いに、車で10分程度の町までGO!

初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜
充実した品揃えのスーパー。コインランドリーも隣接しているので、おもらし王子を抱える我が家には有難いです。
近くにはコメリもあり、タンクはそこで購入。

キャンプ場方面へ戻り、そこから少し走った所にある塩釜冷泉。湧き水をゲットするのに長い行列が出来ていました。

初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜

同じ敷地内にレストランや、隣接するキャンプ場の受付があったりで大混雑してました;^_^A

さて、サイトに戻って昼食。

初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜
流水麺のお蕎麦と、さっきスーパーで買った唐揚げで簡単に〜。

この頃には南側もほぼ満サイトになってましたが、ちゃんとゆとりを確保できるよう予約数を調整されているそうで、ギュウギュウという訳ではなく、むしろすごく広々してたように思います(^ ^)

食後旦那さんは、武井君の初点火を試みます。

初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜

が、何度やっても炎上するばかりで、旦那さん頭抱えるの図。
ちびままさんにヘルプLINEするっきゃないか…という所で、ついに点火!

どうやら手順を間違えていたようです´д` ;

そんなこんなでお昼寝とかもしていると、あっと言う間に夕方に。
ゆとりを持って準備始めた筈が案の上約束の時間に間に合いそうになく、少し時間延長をお願い。。。
おまけに、しばちゃん奥さんに我が家の酒を運んでもらう始末( ̄◇ ̄;)ほんとスイマセン…

夜の寒さ対策に武井君も一緒に持って行ったんですが、何と初点火のお祝いにしばちゃんがお神酒を用意してくださってました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜
以前、コメントで「初点火祝いにお神酒用意しますね〜」とあったけど、本当に用意してくださってりなんて…カンド〜(≧∇≦)

初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜
武井君に興味津々なしばちゃん。
いっときなはれ〜( ̄+ー ̄)

さて、しばちゃんテントをお借りして、本日の宴会メニュー♫

初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜

しばちゃん家からは、美味しそうなジャーマンポテトとパスタ(*^_^*)
我が家からは焦げ焦げハンバーグと、パエリヤもどき( ̄▽ ̄)
ハンバーグ、炭火で調理したんですが、火から鍋を上げるタイミングが遅すぎて、煮込みハンバーグの筈がソースがほぼカピカピに(T ^ T)

そんなこんなで、楽しい宴会のスタートです♫
乾杯酒は、しばちゃん家からオシャンティなシャンパン(*^^*)

初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜

初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜
初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜
かんぱーい♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪口当たりもよく、めちゃうまうま〜(≧∇≦)

どんどん開けますよ〜。次は我が家から
初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜
ご当地・蒜山ワイン♫

美味しいお酒に料理が進む〜!
しばちゃん奥さんのジャーマンポテトが最高に美味しくて、旦那さんがもりもり頂いてました^_^;

初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜
こちらが味の決め手とのこと。今度挑戦してみようかな〜♫

我が家の焦げ焦げハンバーグ、しばちゃん家のお兄ちゃんに意外や好評で「焦げてるくらいがウマイ!」とおかわりまでしてくれ、ソースまでしっかり食べてくれました>_<ナケルネ

今回のキャンプ、嬉しい出会いが実はもう1つ。何と、岡山のナチュブロガー・dおさむさんもいらしてたんです!!しかも、しばちゃん家のすぐ近くに(((o(*゚▽゚*)o)))
しばちゃんのコメント欄でお名前はよく存じてたんですが、実際絡んだことはなく、今回リアルに初めまして。
dおさむさんも奥さんもとっても気さくな、美男美女なご夫婦でした♪( ´▽`)

初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜
dおさむさんサイトを照らす、ペトロマックスのケロシンランタン♫めちゃカッコエエ〜(⌒▽⌒)

この夜は薄雲があるものの、月や星も見れて
初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜
「クレーターが見えるよ!」と天体望遠鏡を見せてくれるお兄ちゃん。

宴会途中で、しばちゃんが用意してくれていた花火をすることに♫

初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜
息子君、人生2度目の花火。
去年の夏は、持つことすら拒否してたけど、今回は嬉しそうに持ってて、成長を感じました(^ ^)

宴会終盤には、dおさむさん奥さんから焼き芋の差し入れが♫焼き芋大好き息子君、一人で1本ペロリと平らげてしまいました。
ご馳走さまでした(^人^)

楽しい時間はあっと言う間。
良い時間になったので、今日はお開きにすることに。

この晩はそこそこ冷え込んで、寝る直前までアルパカと武井君をフル稼働させましたが、2台だと暑いくらいになりました^_^;

初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜

明日も良い天気!いっぱい遊ぶぞ〜♫
というわけで、長くなりましたので今回はここまで(^ ^)
お付き合い頂きありがとうございました!
また宜しければ次回も寄っていってくださいね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ






同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
いつの話やねんっ(´Д` )ハロウィンデイキャンプ♫
ピルツ君デビュー戦!OKオートキャンプ場
息子よ、成長したな!!神戸しあわせの村キャンプ
7月3連休は中蒜山へ出撃!後編
7月3連休は中蒜山へ出撃!前編
淡路じゃのひれでグルキャン♫
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 いつの話やねんっ(´Д` )ハロウィンデイキャンプ♫ (2017-12-20 21:46)
 ピルツ君デビュー戦!OKオートキャンプ場 (2017-11-02 02:00)
 息子よ、成長したな!!神戸しあわせの村キャンプ (2017-09-07 01:25)
 7月3連休は中蒜山へ出撃!後編 (2017-08-24 17:06)
 7月3連休は中蒜山へ出撃!前編 (2017-08-15 16:19)
 淡路じゃのひれでグルキャン♫ (2017-06-12 00:51)



この記事へのコメント
おはようございます。
めっ~ちゃ待ってましたよ~(笑)
いきなりシバちゃん登場だったんですね~(*^▽^*)
ブルース・ウィリス似のワイルド系でしたか~(≧∇≦)
サイトも、広々で景色も良くてシバちゃんのブログでも、観てましたが益々行ってみたくなりましたよ~(*^▽^*)
息子君も、芝生で興奮してませんでしたか?ww旦那さんも、武井君の初点火無事にすんで、おめでとうございます(*^-^*)私までドキドキしながら読んでましたが無事に着いて、良かったですね~♪
宴会にお洒落なシャンパンに食べ物に
羨ましいですよ~(^∇^)
今度は、是非我が家も一緒にお願いしますね~(*^▽^*)
続きも楽しみに待ってますね~(≧∇≦)

けんちゃんママけんちゃんママ
2017年05月07日 07:36
おはようございます(o^^o)

遠征お疲れ様でした(o^^o)
行きは順調に行かれたようで良かったです♪

いきなりのシバちゃん登場にはビックリ!(笑)
しかもタカも想像してたイメージと違う(笑)
チラッと写った姿からだとタカ的にはヴィン・ディーゼルかな(o^^o)

夜は皆さんで楽しまれたようで良かったです(o^^o)

中蒜山 やっぱり いいよね〜♪
いつかは行ってみたい♪

続き楽しみです(o^^o)

タカ&ユキタカ&ユキ
2017年05月07日 08:35
おはようございます( ^ω^ )

私達も、初の連泊キャンプから無事戻り、未だ過ぎた楽しかった時間の記憶の中でまったりしている状態です。
初の遠征キャンプお疲れ様でしたー。
夜から出発(╹◡╹)♡
妙なテンションで、出発から興奮しませんでした?( ^ω^ )私まで興奮してしまいましたよー( ^ω^ )

中蒜山キャンプ場。
いいところですね〜(╹◡╹)♡
パパダヌキさん家族と、絶対に中蒜山行こうって話してました。
ワンちゃん達は、お留守番?
息子ちゃん、花火出来て良かったねー(o^^o)
次回、ご一緒出来る時は、もっと距離詰められるかな?(o^^o)
続き楽しみにしてまーす
タカ&ユキ嫁様バージョン
2017年05月07日 10:03
おはようございます(*^_^*)

キャンプ、お世話になりました! めちゃ楽しかったですよ~(*^_^*) またぜひご一緒させて下さいね!

さすがカメラ小僧のmatsuponさん、沢山写真を撮られていましたね~! 私は帰ってからカメラの画像を整理してみてビックリでした(^^ゞ

まあ写真が少ないのは楽しかった証拠でしょう! 中蒜山に行きたい人が増えるように、お互い頑張って続きをアップしましょう(^_^)v

シバちゃんシバちゃん
2017年05月07日 10:41
こんにちは(^o^)


僕が知らない時にご馳走やシャンパンを食べてたんですね〜(*_*)笑

次はご飯もご一緒させてくださいね〜(^ν^)

dおさむdおさむ
2017年05月07日 11:10
けんちゃんママ
こんにちは〜(≧∇≦)そう、冒頭にいきなりのしばちゃん登場です(笑)中蒜山、私としばちゃんのサイトは道路隔てて北南に分かれてしまったんですが、どちらも芝生がものすご〜く綺麗で広いし、遠征する価値ありの素敵なキャンプ場です♫また夏辺り行きたいな〜と言ってるくらいです(*^^*)
その際はタイミング合えば、ぜひご一緒してくださいね〜(=´∀`)人(´∀`=)

matsuponmatsupon
2017年05月07日 11:56
タカさん
こんにちは〜(≧∇≦)実際のしばちゃん、良い意味でイメージを覆されるでしょう(^ ^)お人柄はほんっとに穏やかな紳士ですよ♫
中蒜山、ほんとに良い所ですよ〜( ´ ▽ ` )ノ
近くに釣り堀、牧場、アクティビティが満載なので2泊じゃ足りないくらいです^_^;ぜひ一度は行って頂期待です♪( ´▽`)

matsuponmatsupon
2017年05月07日 12:06
ユキさん
こんにちは〜( ´ ▽ ` )ノユキさんも連泊キャンプお疲れ様でした♫夜中からの出発、車中泊ってシンドイですけど非日常感があってワクワクしますね(*^^*)中蒜山めっちゃ良い所でしたよ〜!近くに遊ぶ所もたくさんあるし、チビダヌキちゃん達も飽きないかと(^ ^)もし行かれる際は我が家もぜひお声がけくださいませ〜(笑)
今回はワンコは実家でお留守番してもらいました^_^;ペットOKなのが北側のペットサイトだけだと勘違いしてて…南側はペットOKだったようです( ̄▽ ̄)

matsuponmatsupon
2017年05月07日 12:51
中蒜山オートキャンプ場良いですよねぇー!
私も大好きなキャンプ場です。

サイトの混み具合はどうでした?

続き楽しみにしてます♪

レフアレフア
2017年05月07日 14:53
しばちゃん
こんにちは〜( ´ ▽ ` )ノこちらこそ、その節は本当にお世話になりました♫またぜひご一緒させてくださいね(*^^*)
写真、バシバシ撮ってしまいスイマセン^_^;奥さんビックリされてたのでは…と後から反省しております(゚o゚;;
しばちゃん3泊だからレポも大量でしょうが、勝手に中蒜山PR大使として頑張ってアップしましょう( ̄^ ̄)ゞ

matsuponmatsupon
2017年05月07日 17:39
dおさむさん
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノその節はありがとうございました!おさむさんもグルキャンでご馳走いっぱいやったんちゃいますかぁ(^ ^)次はぜひ、ごはんからご一緒してくださいね〜♫飲兵衛なので覚悟してくださいね( ̄▽ ̄)v

matsuponmatsupon
2017年05月07日 18:51
レフアさん
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ中蒜山めっちゃ良い所ですね!関西からはなかなか頻繁には行けませんが、もうレギュラー地確定です(笑)
満サイトだったみたいなんですけど、お隣同志とのゆとりはあって、ギュウギュウした感じは全くなかったですよ(≧∇≦)

matsuponmatsupon
2017年05月07日 18:54
こんばんわー(^ω^)♪

レポ待ってましたよー(^^)
中蒜山…やっぱめさめさよさそうですね♪めさめさ広~い素敵な感じにますます行きたくなります(^ω^)♪

matsuponカメラでシバちゃん初登場ですね(^ω^)

素敵な料理のグルキャン♪
大人の雰囲気ですねー(^ω^)♪

続きも楽しみにしてまーす♪

パパダヌキパパダヌキ
2017年05月07日 20:22
こんばんは〜

夜からの出撃、お疲れ様でした
うちは5時に出ましたが、やはり中国道は渋滞でした(T-T)

中蒜山でのGW、劇混みかと思ったけど、上手く制限されているよう
車も横付けもできるんかな

ブロ友さんとの出会いから、また新たな出会いもありと
新たなギアの出会いもかな(笑

次も楽しみです
kazuura
2017年05月07日 21:27
こんばんは~
中蒜山、いいですよね。朝夕は冷えたのではないですか?
中国の渋滞は名物ですよね、とは言ってもおつかれさまでした。
ランタン、素敵ですよね~
癒されます。料理もどれもおいしそう~
グルキャンならではですね。

続きもお待ちしています♪

linlinlinlinlinlin
2017年05月07日 21:35
パパダヌキさん
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ中蒜山、めっちゃ良い所でしたよ♫土曜日の天気が良ければもう1泊延長したいくらいでした(^ ^)早くも夏にリピしようかと話してますww
これまでお姿登場してなかったしばちゃん、嬉し過ぎてリアルにパパラッチ並みに激写してしまいました;^_^Aトホホ。。。
今回は少人数グルキャンだったので、シャンパン・ワインで大人っぽく(?)楽しみましたよ〜( ̄▽ ̄)v

matsuponmatsupon
2017年05月08日 00:22
kazuuraさん
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノkazuuraさんは山口の方へ行かれてたようですね!行きは深夜に出たこともありNO渋滞でしたが、帰りは事故渋滞に巻き込まれてグッタリでした;^_^A
中蒜山はパンパンにならないよう制限をかけてはるみたいです♫車も横付けできて、それでも余裕があるのでフリーサイトを避けてきた我が家のデビューには最高でした(*^^*)
kazuuraさんの過去記事にもありましたが、まさに「ご一緒した方のギアが欲しくなる」です(笑)ケロシンランタン欲しいな〜( ̄▽ ̄)

matsuponmatsupon
2017年05月08日 00:30
linlinlinさん
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ中蒜山、ほんと素敵な所です♫高原やし朝晩冷えるんだろうな〜と覚悟して行ったんですけど、意外やそんなに寒くなかったんですよ(^ ^)
グルキャン料理、マンネリ化しつつあるので何か開発したいな〜と思ってるんですが;^_^Alinlinlinさんがよく作られる蒸し器料理をマネっこしたいな〜と思っているこの頃です(笑)

matsuponmatsupon
2017年05月08日 00:36
おはようございます♪

中蒜山の遠征お疲れ様です( ^o)_旦~~オチャドウゾー
武井君、ぶっつけ本番でもモノにしたのですね(゚∇^d) グッ!!

アルパカ+武井なら幕内ハワイでしょうね〜(*≧∀≦*)
ペトロマックスまで興味が出てきたようで・・・
ケロ沼へようこそ(*゚▽゚*)ワクワク

ゆっきぃゆっきぃ
2017年05月08日 08:45
おはようございます(o^^o)

中蒜山キレイですねー♫
芝生がいい感じですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

しばちゃんに会えて良かったですね♫
楽しいひと時だったのではないですか?
蒜山ワイン(*´﹃`*)
めちゃ気になりましたwww

マミィマミィ
2017年05月08日 09:53
こんばんは(^^♪

中蒜山、やはりいいキャンプ場ですね~

シバちゃんとの初対面もはたしたようだし、美味しそうなお料理たち!
遠いけど楽しそうなキャンプになったようですね

グルキャンでは飲みすぎてしまうのですが、matsuponさんは大丈夫でしたか??(*'ω'*)

へいちゃんへいちゃん
2017年05月08日 20:15
こんにちは。

中蒜山よさそうですね。我が家も行きたいキャンプ場なんですが、
トイレがいまいちみたいなのが残念です。

べえべえ
2017年05月08日 22:59
ゆっきぃさん
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ武井君、ぶっつけ本番ではありましたが、事前にかなりYouTubeで研究してたみたいで、我が旦那さんながら器用やなぁ〜と感心しました;^_^A
アルパカいらないくらい、ほんと1台で常夏でしたよ( ̄▽ ̄)
ペトロマックスかっちょいいですよね〜…まぁ、さすがにもうしばらくは買いませんよ(笑)

matsuponmatsupon
2017年05月09日 00:42
マミィさん
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ中蒜山、関西から遠いけど芝生がめちゃ気持ち良い素敵な所ですよ〜(^ ^)おトイレも思ってたより全然OKでした♫蒜山ワイン、ワイナリーも近くにあるらしいんですけど普通にスーパーにも売ってて、渋みがなくグイグイいっちゃう感じです♪( ´▽`)マミィさん酔っ払っちゃうかも〜(笑)

matsuponmatsupon
2017年05月09日 00:46
へいちゃん
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノグルキャン、楽し過ぎて飲みすぎちゃいますよねww前回の時は大人数&日本酒だったので、べろんべろんでしたけど(笑)、今回は少人数でしっぽり呑みだったんで、そんな大丈夫でしたよ〜( ̄▽ ̄)vまだ猫被ってたのかも(笑)日本酒が入るとヤバイですねぇ( ̄^ ̄)ゞ

matsuponmatsupon
2017年05月09日 01:02
べえさん
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ私もトイレについては覚悟して行ったんですけど、北側サイトは外観は仮設トイレ、ところが中はウォシュレットというのが4台中2台あって、自分的には全く問題なかったです(≧∇≦)台数少ないので立て込むと並びますか;^_^A高規格のキレイなトイレとはまた違いますけど、趣ありますよ(笑)

matsuponmatsupon
2017年05月09日 01:07
こんにちは~遅コメすみません、、、

あら、トイレが残念な感じだったんですね。
ふもとっぱらもそんな感じなので(ウォシュレットなしの仮設)低規格が絶えれるなら行けると思います(*'ㅂ'*)b


武井、なんとか点けれて良かったですね!
もし何かあったら、LINE電話してくださいね~
電波届くとこなら、出なくてももすぐに電話します♪

あと武井さん、ニードル詰まっちゃうと炎上しやすいらしいので、定期的にメンテしてあげてくださいね♪
メンテ方法は、旦那に聞かないとわかんないですが(;´▽`A``
(すみません)


今回はキャンプじゃなかったので、キャンプにめっちゃ行きたいです(´;ω;`)
今週もノーキャンプなので、来週は楽しもうと思いますヽ(*´∀`*)ノ.+゚

ちびままちびまま
2017年05月09日 16:02
ちびままさん
おはようございます〜(≧∇≦)トイレ、さすがに昔ながらのボッ◯ン便所は抵抗感満載ですが、中蒜山のなら我が家は全然OKです♫何より値段の安さと景観の良さが、トイレ問題なんて無にしますね(≧∇≦)
武井君、定期的にメンテしないとダメなんですネ^_^;うちの旦那さんできるかなぁwwまた教えてくださいまし!
今週末は出撃ですか☆天気も良さそうで良かったですね(*^^*)私は月末のじゃのひれまでお預けで〜す(T ^ T)

matsuponmatsupon
2017年05月10日 09:15
こんばんは!

中蒜山、とってもよさそうなキャンプ場ですね~!
すごく気持ちよさそうです(*^_^*)
行ってみたくなりました!

グルキャン、楽しまれてますね~☆
まだあんまりグルキャンでお酒飲んだことがないので
色んなお酒で乾杯したいな~なんてブログ見て
思っちゃいました♪

素敵な出会いもありで、満喫しまくりですね~!
続きも楽しみにしています♪

ムタママムタママ
2017年05月10日 22:14
ムタママさん
おはようございます〜(≧∇≦)グルキャン、楽しいですね♫ムタママさんも東西グルキャンだったようで、規模がすごすぎますwwあんまりお酒呑まれないんですネ(*^^*)私は超人見知りなので、それを払拭するのにお酒パワーを借りている節もありますが( ̄▽ ̄)
中蒜山めちゃくちゃ良い所でしたよ〜!トイレさえ妥協できれば、安いし景色良いしサイコーですよ♫

matsuponmatsupon
2017年05月11日 09:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初の遠征&連泊キャンプ♫〜中蒜山オートキャンプ場 その①〜
    コメント(30)