デビューの地、あわじじゃのひれでテント泊〜撤収編〜
こんばんは〜、matsuponです(*^^*)
昨日のブログで、じゃのひれですき焼きを食べました〜と書きましたが…それからめちゃ食べたくなってしまい

晩ごはんにすき焼き「丼」を作りました♫
キャンプの際もすき焼き鍋を買えてなかったら、丼ぶりになってたでしょうが^_^;
さて、じゃのひれキャンプも、早いもので撤収です。
2日目は(も)、うっすい内容なんで、流れるように進めていきますよ〜。
宜しければお付き合いくださいね♪( ´▽`)
夜の謎の鳴き声でソワソワして、眠りにつくのが遅くなってしまった私。
ザッザッという足音で目を覚ましました。
時計を見たら、6時です。
山東の時にも思いましたが、キャンプ場の朝は早いですね…
一足先に起きていた旦那さん曰く
皆さん釣りに向かわれていたようです。

霧でモヤッとした場内。
奥に並ぶ白いものは、大人気のトレーラーハウスですね。
土曜日は予約がなかなか取れないようです。
そうそう。朝起きてテントを見たら、夜中に雨降ってたの!?というくらい、露でビショビショでした〜(*_*)
さて、息子さんも起きてきたので、ワンコを連れて散歩へ出掛けます。


管理棟前のコテージ。

まだ結構地面が濡れてました。

頭上にはトンビ?が数羽飛びかっていて、しかも近いっ∑(゚Д゚)
エサの奪い合いか何かで、アクロバティックな動きを繰り返しておりました。
一通り歩いて、朝ごはんの準備です。

キャンプやけど、あえて和の朝食にしようとメインを豚汁にしたんですが…よりによって、その日も朝からめちゃくちゃ暖かく…~_~;
旦那さん「やっぱりキャンプの朝は、ホットドッグやろ〜」
そ、そうっすね!!

息子さんは豚汁に納豆と、和食を謳歌してました。
次回はスキレットとか買って、パンケーキとかに挑戦したいなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
さて、言うてる間に撤収にかかります。
今まで無風だったのに、撤収し始めた頃から急に海側から強風が吹き荒れる〜(*_*)
テントを畳んでても風にあおられて、なかなか作業進まず…
何とかテントは片付けて、スクリーンタープに取り掛かっていたその時!
ペグを外していたタープか、横風にあおられて
西部劇のように思いっきり転がる〜Σ(゚д゚lll)
お隣サイトのご夫婦、(ぎゃ〜っ!こっちに飛んでくるよ〜!)と言わんばかりの表情。
安心してください、キャッチしますよ!!
旦那さんとの息の合った連携プレーで、見事?捕獲成功。
じゃのひれは風が強いと聞いてましたが、いやぁなかなかでした…
その頃息子さん、風で飛ばされたゴミを拾い集めてくれたり、テーブルから落下した小物を元に戻したりしてくれていました。
そういう風に自分で判断してやってくれるようになったんやなぁ…と、またまた成長を感じました。
母は嬉しいぞよっ!
必死の撤収中、海ほたるの観察会や、アグレッシブなお馬さんの無料乗馬体験なんかのお知らせがアナウンスされてました。
前夜も、雲が無ければ天体観測会が行われるはずだったよう。
イベント満載のじゃのひれ。
やはり1泊じゃ足りないですね〜。
チェックアウトは11時ですが、30分オーバーで何とか撤収完了することができました^_^;

息子さんはとても満喫したよう。
芝生広場がサイトに囲まれているので
いつもはどこに行くか目が離せませんが
安心してのびのび放牧してやれます(笑)
やっぱり今のところ、じゃのひれがmatsupon家の
お気に入りナンバー1です☆
流れるように〜と言っておきながら、結局長くなってしまいました( ̄▽ ̄)
お付き合いくださりありがとうございました!
また良かったら覗きに来てくださいね〜♫
昨日のブログで、じゃのひれですき焼きを食べました〜と書きましたが…それからめちゃ食べたくなってしまい

晩ごはんにすき焼き「丼」を作りました♫
キャンプの際もすき焼き鍋を買えてなかったら、丼ぶりになってたでしょうが^_^;
さて、じゃのひれキャンプも、早いもので撤収です。
2日目は(も)、うっすい内容なんで、流れるように進めていきますよ〜。
宜しければお付き合いくださいね♪( ´▽`)
夜の謎の鳴き声でソワソワして、眠りにつくのが遅くなってしまった私。
ザッザッという足音で目を覚ましました。
時計を見たら、6時です。
山東の時にも思いましたが、キャンプ場の朝は早いですね…
一足先に起きていた旦那さん曰く
皆さん釣りに向かわれていたようです。

霧でモヤッとした場内。
奥に並ぶ白いものは、大人気のトレーラーハウスですね。
土曜日は予約がなかなか取れないようです。
そうそう。朝起きてテントを見たら、夜中に雨降ってたの!?というくらい、露でビショビショでした〜(*_*)
さて、息子さんも起きてきたので、ワンコを連れて散歩へ出掛けます。


管理棟前のコテージ。

まだ結構地面が濡れてました。

頭上にはトンビ?が数羽飛びかっていて、しかも近いっ∑(゚Д゚)
エサの奪い合いか何かで、アクロバティックな動きを繰り返しておりました。
一通り歩いて、朝ごはんの準備です。

キャンプやけど、あえて和の朝食にしようとメインを豚汁にしたんですが…よりによって、その日も朝からめちゃくちゃ暖かく…~_~;
旦那さん「やっぱりキャンプの朝は、ホットドッグやろ〜」
そ、そうっすね!!

息子さんは豚汁に納豆と、和食を謳歌してました。
次回はスキレットとか買って、パンケーキとかに挑戦したいなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
さて、言うてる間に撤収にかかります。
今まで無風だったのに、撤収し始めた頃から急に海側から強風が吹き荒れる〜(*_*)
テントを畳んでても風にあおられて、なかなか作業進まず…
何とかテントは片付けて、スクリーンタープに取り掛かっていたその時!
ペグを外していたタープか、横風にあおられて
西部劇のように思いっきり転がる〜Σ(゚д゚lll)
お隣サイトのご夫婦、(ぎゃ〜っ!こっちに飛んでくるよ〜!)と言わんばかりの表情。
安心してください、キャッチしますよ!!
旦那さんとの息の合った連携プレーで、見事?捕獲成功。
じゃのひれは風が強いと聞いてましたが、いやぁなかなかでした…
その頃息子さん、風で飛ばされたゴミを拾い集めてくれたり、テーブルから落下した小物を元に戻したりしてくれていました。
そういう風に自分で判断してやってくれるようになったんやなぁ…と、またまた成長を感じました。
母は嬉しいぞよっ!
必死の撤収中、海ほたるの観察会や、アグレッシブなお馬さんの無料乗馬体験なんかのお知らせがアナウンスされてました。
前夜も、雲が無ければ天体観測会が行われるはずだったよう。
イベント満載のじゃのひれ。
やはり1泊じゃ足りないですね〜。
チェックアウトは11時ですが、30分オーバーで何とか撤収完了することができました^_^;

息子さんはとても満喫したよう。
芝生広場がサイトに囲まれているので
いつもはどこに行くか目が離せませんが
安心してのびのび放牧してやれます(笑)
やっぱり今のところ、じゃのひれがmatsupon家の
お気に入りナンバー1です☆
流れるように〜と言っておきながら、結局長くなってしまいました( ̄▽ ̄)
お付き合いくださりありがとうございました!
また良かったら覗きに来てくださいね〜♫
いつの話やねんっ(´Д` )ハロウィンデイキャンプ♫
ピルツ君デビュー戦!OKオートキャンプ場
息子よ、成長したな!!神戸しあわせの村キャンプ
7月3連休は中蒜山へ出撃!後編
7月3連休は中蒜山へ出撃!前編
淡路じゃのひれでグルキャン♫
ピルツ君デビュー戦!OKオートキャンプ場
息子よ、成長したな!!神戸しあわせの村キャンプ
7月3連休は中蒜山へ出撃!後編
7月3連休は中蒜山へ出撃!前編
淡路じゃのひれでグルキャン♫
この記事へのコメント
こんにちは、先ほどはコメントありがとうございました。
じゃのひれは、私たちも今年のオフシーズンに行った事があります。
変に硬い物が土の中に埋まっている感じですね。ゆーぷるは
お風呂の中に滑り台があるので子供が喜ぶと思うので、お勧めです。
これからもよろしくお願いいたします。
じゃのひれは、私たちも今年のオフシーズンに行った事があります。
変に硬い物が土の中に埋まっている感じですね。ゆーぷるは
お風呂の中に滑り台があるので子供が喜ぶと思うので、お勧めです。
これからもよろしくお願いいたします。
おはようございます。
すき焼き丼美味しそう(^q^)食べたくなったので今日は、すき焼き丼だな(笑)
じゃのひれキャンプ場めっちゃ行きたくなりました!風には、気お付けないとですね(^_^;)matsuponさんが必死にタープを受け止めてお隣さんのビックリな所も想像しながら笑っちゃいました(≧▽≦)
大変なのにゴメンね~(>_<")
朝から豚汁作るのが凄いですよ。私は、手抜きばっかりです(笑)
息子さんの成長も、嬉しいですよね~
家の息子もいまだに少し手伝っても、誉める様にしてますよ。そうすると、調子に乗っていろいろ手伝ってくれるので
使えますよ(笑)まぁ~息子の気が向いた時だけですがね( ̄▽ ̄;)
すき焼き丼美味しそう(^q^)食べたくなったので今日は、すき焼き丼だな(笑)
じゃのひれキャンプ場めっちゃ行きたくなりました!風には、気お付けないとですね(^_^;)matsuponさんが必死にタープを受け止めてお隣さんのビックリな所も想像しながら笑っちゃいました(≧▽≦)
大変なのにゴメンね~(>_<")
朝から豚汁作るのが凄いですよ。私は、手抜きばっかりです(笑)
息子さんの成長も、嬉しいですよね~
家の息子もいまだに少し手伝っても、誉める様にしてますよ。そうすると、調子に乗っていろいろ手伝ってくれるので
使えますよ(笑)まぁ~息子の気が向いた時だけですがね( ̄▽ ̄;)
べえさん
おはようございます(^ ^)コメントありがとうございます!
ゆ〜ぷるのお風呂、滑り台があるんですよね!行きたいと思いつつ、あのクネクネ満ちを下っていくのが面倒で…(笑)
またブログの方にお邪魔させて頂きますね☆
おはようございます(^ ^)コメントありがとうございます!
ゆ〜ぷるのお風呂、滑り台があるんですよね!行きたいと思いつつ、あのクネクネ満ちを下っていくのが面倒で…(笑)
またブログの方にお邪魔させて頂きますね☆
けんちゃんママさん
おはようございます♫すき焼き丼ぜひぜひ〜(^ ^)コマ切れ肉で作れるので、お財布にも優しいです(笑)
タープが飛んで行ったときの、そのご夫婦のびっくり顔はすごく鮮明に残ってます^_^;あの時の方、すいません…。
褒めて伸ばすのは大切ですよね〜。療育の先生にもそう言われるので、ムツゴロウさん並みにワッシャワッシャします。そして、調子に乗ります(笑)
おはようございます♫すき焼き丼ぜひぜひ〜(^ ^)コマ切れ肉で作れるので、お財布にも優しいです(笑)
タープが飛んで行ったときの、そのご夫婦のびっくり顔はすごく鮮明に残ってます^_^;あの時の方、すいません…。
褒めて伸ばすのは大切ですよね〜。療育の先生にもそう言われるので、ムツゴロウさん並みにワッシャワッシャします。そして、調子に乗ります(笑)
こんにちは(о´∀`о)
そうそう、そうらしいですよね。
マミィの友達はじゃのひれで風に煽られ、
スノピのポールが逝ってしまったそうですよ(^◇^;)
風、キツイみたいですねぇ(´・ω・`)
ワンコちゃんをお散歩させてる息子くんの写真、
とーーっても素敵です(*´艸`*)♡
そうそう、そうらしいですよね。
マミィの友達はじゃのひれで風に煽られ、
スノピのポールが逝ってしまったそうですよ(^◇^;)
風、キツイみたいですねぇ(´・ω・`)
ワンコちゃんをお散歩させてる息子くんの写真、
とーーっても素敵です(*´艸`*)♡
こんばんは(o^^o)
じゃのひれ なかなか良いキャンプ場ですね
我が家からは少し遠いけど 釣りもできるのなら 暖かい季節に行ってみたいです(o^^o)
すき焼き丼 いいですね〜(#^.^#)
夕食食べた後ですが 食べたくなりました(笑)
じゃのひれ なかなか良いキャンプ場ですね
我が家からは少し遠いけど 釣りもできるのなら 暖かい季節に行ってみたいです(o^^o)
すき焼き丼 いいですね〜(#^.^#)
夕食食べた後ですが 食べたくなりました(笑)
すき焼き丼がめちゃ美味しそうですね。
それにキャンプの朝に和の朝食も素晴らしい! matsuponさんの爪の垢をいただきに伺います。
嫁も私も料理嫌いな訳では無いけどまだ余裕が無いですね、もう少しキャンプに慣れたら料理に力を入れてみます。
それにキャンプの朝に和の朝食も素晴らしい! matsuponさんの爪の垢をいただきに伺います。
嫁も私も料理嫌いな訳では無いけどまだ余裕が無いですね、もう少しキャンプに慣れたら料理に力を入れてみます。
こんばんは〜
イベントも多いキャンプ場なんですね
海ホタルが気になります
でも、道が砂のように見えますが、暑い時期は砂埃が舞いそうな
和朝食、中々ファミでは、ですね
食べ盛りなお子様2人だと、色々な食材を楽しめるだろうけど
息子さんの姿を見て、キャンプやって良かったなぁと思うことでしょう
イベントも多いキャンプ場なんですね
海ホタルが気になります
でも、道が砂のように見えますが、暑い時期は砂埃が舞いそうな
和朝食、中々ファミでは、ですね
食べ盛りなお子様2人だと、色々な食材を楽しめるだろうけど
息子さんの姿を見て、キャンプやって良かったなぁと思うことでしょう
マミィさん
こんばんは♪( ´▽`)ポールが折れちゃうくらいの風だったんですね!
写真はですね…ちびまる子ちゃんに出てくるたまちゃんのお父さん並みに記録オタクなんで、マシなのを選んだだけです〜(笑)
こんばんは♪( ´▽`)ポールが折れちゃうくらいの風だったんですね!
写真はですね…ちびまる子ちゃんに出てくるたまちゃんのお父さん並みに記録オタクなんで、マシなのを選んだだけです〜(笑)
タカ&ユキさん
こんばんは♫うちも淡路島近い訳じゃないんですけど、すごく良い所なんでついつい足が向いちゃいます^_^;暖かい季節が良いです!途中にある道のえきうずしおで、サイコーの眺めであわじバーガーを食べたりもできますが、海っぺりなので寒い季節はツライかもですε-(´∀`; )
こんばんは♫うちも淡路島近い訳じゃないんですけど、すごく良い所なんでついつい足が向いちゃいます^_^;暖かい季節が良いです!途中にある道のえきうずしおで、サイコーの眺めであわじバーガーを食べたりもできますが、海っぺりなので寒い季節はツライかもですε-(´∀`; )
シバちゃんさん
いえいえ、お分けできるような爪の垢ないです〜(笑)豚汁の野菜も、それ用にカットされたものをドバーッと投入しただけですし〜´д` ;先輩ブロガーさん達は食事も凝っておられて、あんなふうになりたいですねぇε-(´∀`; )
いえいえ、お分けできるような爪の垢ないです〜(笑)豚汁の野菜も、それ用にカットされたものをドバーッと投入しただけですし〜´д` ;先輩ブロガーさん達は食事も凝っておられて、あんなふうになりたいですねぇε-(´∀`; )
kazuuraさん
こんばんは〜!土が赤っぽいのは、淡路瓦?を砕いて敷き詰めたか何からしいんですが、歩くと靴も赤くなっちゃいます(笑)
和食もまぁ良かったんですけど、やっぱりキャンプの朝は洋食だね!と、今回思いましたね;^_^A
こんばんは〜!土が赤っぽいのは、淡路瓦?を砕いて敷き詰めたか何からしいんですが、歩くと靴も赤くなっちゃいます(笑)
和食もまぁ良かったんですけど、やっぱりキャンプの朝は洋食だね!と、今回思いましたね;^_^A
おはようございます。
すき焼き丼、美味しそうです。
キャンプの朝って洋食なイメージも分かります(笑)
我が家もよく朝から米炊きますよー
お昼のおにぎりまで作ります。
次回はじゃのひれさんの焼きたてパンを
食べてみようかな~と思ってます。
すき焼き丼、美味しそうです。
キャンプの朝って洋食なイメージも分かります(笑)
我が家もよく朝から米炊きますよー
お昼のおにぎりまで作ります。
次回はじゃのひれさんの焼きたてパンを
食べてみようかな~と思ってます。
linlinlinさん
おはようございます♫その日も焼き立てパンの販売があって、知ってればそっちにしてました〜´д` ;お米多めに炊いておにぎりも良いですね!
おはようございます♫その日も焼き立てパンの販売があって、知ってればそっちにしてました〜´д` ;お米多めに炊いておにぎりも良いですね!