ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

matsupon家族のまったりキャンプ

大阪在住。2016年9月、インドア夫婦が突如キャンパーデビューしました。自閉っ子の息子君、時々ワンコとの珍道中。 夏にベイビーが産まれて現在キャンプ休み中です( ・∇・)※来春復帰予定!!

アンパンマン、そしてクリスマスキャンプ準備

   

こんばんは〜、matsuponです( ´ ▽ ` )ノ

週末は皆さんキャンプに行かれてるんでしょうか?
羨ましいっすo(≧▽≦)o

いきなりキャンプと全く関係ない話題ですが
matsupon家は神戸アンパンマンこどもミュージアムへ行ってきました(^ ^)
その目的は。。。

アンパンマン、そしてクリスマスキャンプ準備
アンパンマンの主題歌などを歌う双子ユニット、ドリーミングのクリスマスコンサート♫
しかも奥様、タダですよっ!
これはアンパンマン信者としては、観に行かない訳には行きませんっ♪( ´θ`)ノ

アンパンマンを筆頭に、オールスターズが夢の競演
アンパンマン、そしてクリスマスキャンプ準備
「ぎゃ〜っ!コキンちゃあ〜ん!!」
「メロンパンナちゃん来たでぇっ!」と
子ども以上にキャーキャーなる私。。。
会場は満員御礼で、ちびっこよりも大人たちの熱気のほうが凄かったです。

も…もちろん息子さんも食い入るように観てましたヨ!
もう5歳の息子さん。周りのお友達は、すでに仮面ライダーや何とかジャーに移行してますが、まだまだアンパンマン信者ですε-(´∀`; )

開演までの1時間も人混みの中、愚図らずに待つことができました☆えらいっ!
(自閉っ子息子さんにとっては人混みや、長時間「待つ」など見通しの立たないことは苦手なんです^_^; )
アンパンマン、そしてクリスマスキャンプ準備

せっかく神戸方面に来たんなら、あそこに寄らないわけには行かないでしょう!ということで…
アンパンマン、そしてクリスマスキャンプ準備
やって来ました♫スポーツオーソリティ西宮今津店

アンパンマン、そしてクリスマスキャンプ準備
入口には水色の可愛いテント?がディスプレイされてました(*^^*)
コールマンの赤いキャリーカートを見つけて、「うちのんと一緒やん♫」と嬉しそうな息子さん。

アンパンマン、そしてクリスマスキャンプ準備
この時期ウィンタースポーツに陣地を奪われがちなアウトドアコーナーですが、ここは年中品揃えが豊富なのが嬉しいです☆

アンパンマン、そしてクリスマスキャンプ準備
常設のコールマンのウェザーマスター。
お座敷コタツスタイルを提案されてました。
良いなぁ〜、こんな風にしたい。

アンパンマン、そしてクリスマスキャンプ準備
テントを見たら上がらずにはいられない、すっかりキャンプ病の息子さん。
靴をしっかり揃えて…って律儀やなっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
ちなみに息子さんは、このインナーテントと外側との間のスペースがお気に入りらしく、いつもここに来ると離れませんε-(´∀`; )

アンパンマン、そしてクリスマスキャンプ準備
スノーピークのランドロックもお座敷スタイルでした。
リビングフロアシートの形が多角形?で変わってますね〜。
旦那さんは、欲しい欲しいと連呼しておりました…´д` ;お金ないっすよ。

帰宅してからも、ランドロックの設営動画をずーっと見てました…。えっ、それって買ってくれアピール!?( ;´Д`)
今のテント買ってまだ3か月やのに、絶対買いませんからぁ〜っ(。-_-。)

アンパンマン、そしてクリスマスキャンプ準備
ロゴスのローチェアでまったり…
いつ来ても長居しちゃいますね〜。

そして、今回のお買い物はこちら。
アンパンマン、そしてクリスマスキャンプ準備
クリスマスキャンプに備えて、サンタさんのランタン☆
燃料系は、2バーナーのガスを冬キャン用にsuperにシフト。
そして、スノピのトラメジーノo(^▽^)o

アンパンマン、そしてクリスマスキャンプ準備
コールマンのホットサンドメーカーを買うつもりで行きましたが、スノピの方がデザインが好みだったのと、がっしりしてるなぁと思い。

ほんとは、これも欲しかったんですよね〜。
アンパンマン、そしてクリスマスキャンプ準備
ロッジのスキレット♫
次のクリスマスキャンプでは、これでステーキやパンケーキ焼きたいなぁ…妄想。

ナチュラムさんで口コミなど見つつ、もう少し吟味してから決めようと思い、今日はお預け。
サイズ感とかもよくわかんないですし〜。
お持ちの方はどのサイズをどんな風に使われてるんですかね^ ^
オススメがありましたら教えてください♫

今日もダラダラした独り言にお付き合い頂き
ありがとうございましたっ(⌒▽⌒)








同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
ピルツ15 T/C 試し張りしました( ´ ▽ ` )ノ
新幕ゲット(^-^)/3代目は脱コールマン!
いっときなはれ〜♫武井バーナー
スクエアタープがやってきた♫
キャンプの収納☆〜INNO ルーフラック〜
キャンプの収納☆〜無印・頑丈ボックス〜
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 ピルツ15 T/C 試し張りしました( ´ ▽ ` )ノ (2017-09-27 00:35)
 新幕ゲット(^-^)/3代目は脱コールマン! (2017-09-20 00:30)
 いっときなはれ〜♫武井バーナー (2017-04-29 14:12)
 スクエアタープがやってきた♫ (2017-04-10 02:16)
 キャンプの収納☆〜INNO ルーフラック〜 (2017-01-31 08:40)
 キャンプの収納☆〜無印・頑丈ボックス〜 (2017-01-19 22:56)



この記事へのコメント
おはようございます。
我が家のお孫ちゃんも今、まさにアンパンマンにはまってますよ(*´∀`)♪
一度連れて行ってあげたいですね~
息子さん、これ並べば楽しい事が待ってると分かったんですよね("⌒∇⌒")
家の息子も、並ぶのが嫌なのと乗り物が怖くて行けませんでしたが自分がやりたい事で並ばないと行けない時は、ゲームで時間を過ごす事を覚えてくれたので大分楽になりましたよ♪でも今でも、何回も確認してますが( ̄▽ ̄;)
クリスマスキャンプまちどうしいですね
準備もまた、楽しいですね~(^w^)

けんちゃんママけんちゃんママ
2016年12月11日 06:01
おはようございます

matsuponさんの息子さんもアンパンマンですか! うちのお子ちゃまも、もちろんアンパンマンですよ~!僕らのヒーローですね

スポーツオーソリティー、行ってみたいなあ、岡山の田舎にはキャンプ用品が豊富な大きなスポーツ店が無いから、ネットで眺めるしかないんです。

以前は勤務地が神戸で、西宮市に住んでいたので今津とか土地勘はあるんですよ。 今度ドライブ兼ねて行ってみようかな

シバちゃんシバちゃん
2016年12月11日 07:14
こんにちはー

アンパンマンってかなり長く愛され続けていますよね。今でもそんなイベントが大人気なんですか!? 
小さい子と共有できる話題があるのが嬉しい(^^;;

おぉー!西宮今津に私も昨日出没してきました(^^)
見ているだけでも楽しいですよね~

結構色々ゲットされてるじゃないですかw(*゚o゚*)w

スキレットは家族3人くらいまでなら9インチでも十分だと思います。
それでも重いのに10 1/4インチになると更に重さがアーップ!
手首に来ます!(私がヤワなだけ!?)

ニトリのスキレットもコンパクトで人気なだけあってちょっとした料理に使いやすいのでオススメっす♪

いっぱいある中からマイベスト選んでくださいね~

JDJD
2016年12月11日 12:06
けんちゃんママさん
おはようございます(^ ^)お孫ちゃん喜ぶと思いますよー♫ただ、ミュージアムは結構な入場料な割に、大混雑で息子的には逆にストレスなようなので、入場料のいらないモールで開催されているイベントだけ行ってます(笑)
待ち時間対策は重要ですよね。うちはまだゲームはしないんで、もっぱらお菓子で釣ってます(。-_-。)

matsuponmatsupon
2016年12月11日 12:38
シバちゃんさん
やっぱりアンパンマンですよねー( ´ ▽ ` )ノ
子どもより大人の方がキャーキャー行ってます…(笑)
岡山の方には、大型店無いんですねぇ´д` ;
西宮が許容範囲であれば、ぜひぜひドライブがてら行かれてみてください♫軽いレジャー施設ですよね、1日居てられます。

matsuponmatsupon
2016年12月11日 12:42
JDさん
おぉ〜っ、西宮今津いらしてたんですかっΣ(・□・;)私は14時帯にウロウロしてました〜!もしかしたら、すれ違っていたかもですね^ ^写真撮りまくってたので、店員さんに不審な眼差しで見られてました(笑)
ニトリにもスキレットあるんですね〜。お手頃価格そうですし、まずそこから試してみるのも良いですね☆今度覗いてみます!
ありがとうございます(^ ^)

matsuponmatsupon
2016年12月11日 12:50
こんばんは〜

アンパンマン、子供には人気ですね
息子もそんな時期があり、長島のアンパンマンミュージアムに連れて行きましたよ

西宮今津、スゴいですよね
スポオソの割引なんて日に行ったら、散財してしまいそう
お座敷にオコタ、冬はホットカーペットを下に敷くと、もう離れられません
下からの冷気をなるだけ遮断するとかなり暖まりますよ

スキレット、炭を載っけて、ピザをするなら10インチかなぁ
底の網はいりますよ
kazuurakazuura
2016年12月11日 19:48
西宮今津店は僕も時々寄ります、ここで見つけた用品を横にあるホームセンターで自作できないか、100均で代用できないかと検討して貧乏心を慰めてます。

tomishin
2016年12月11日 21:40
kazuuraさん
おはようございます(^ ^)長島のアンパンマンミュージアムはまだ行ったことがないですが、三重キャンプに行く機会があれば行ってみたいですね〜♫
あ、スキットレスを炭火で使おうと思うと、確かに網入りますね(笑)うちはユニフレーム使ってるんで、ロストル買おうかなぁ…。ありがとうございます!

matsuponmatsupon
2016年12月12日 05:42
tomishinさん
おはようございます☆代用して作ろうと思われる技術や知識をお持ちなんだから、凄いです(^ ^)私は面倒くさがりなんで、手作りしようなんて気が全く起きません…(笑)

matsuponmatsupon
2016年12月12日 05:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アンパンマン、そしてクリスマスキャンプ準備
    コメント(10)